LM314V21

アニメや特撮やゲームやフィギュアの他、いしじまえいわの日記など関する気ままなブログです。

キンコン西野さんが5歳児焼死イベント「TOKYO DESIGN WEEK 2016」の理事だった。

medium.com

5歳児が父親の目の前で焼死した痛ましい事件について、何故かその後の報道がされていない、ということを指摘したエントリーを読みました。上の記事です。優れた内容かつ読みやすい文章ですので、ぜひお目通しください。

で、このことについて「追跡調査は重要だよね」的なことを Newspicks にpickしました。

newspicks.com

 

そこでとある方が「TDWの理事一覧ページが削除された、と苫米地英人さんという方が指摘してたよ」「その中には今話題のお金の奴隷解放宣言の兄ちゃんもおるやんけ」というコメントをされていたので、ちょっと調べてみました。

 

以下、ちょっとコアめのサイト2つです。

nomadrhythm.com

【5歳児焼死のイベント】苫米地英人氏「イベント主催者理事は名前のページ消して逃げてはだめ」

 

上記2サイトによると、残念ながら苫米地英人さんは何かの事情で件の指摘のツイートを消してしまっているようですが(TDWのサイトからはもちろん消されている)、画像もテキストも残っていました。

以下、両サイトよりの引用です。

f:id:ishijimaeiwa:20170128014118p:plain

引用元:http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/23951

 

 

理事会メンバー

会長
浅葉 克己 株式会社浅葉克己デザイン室/アートディレクター

理事長(代表)
川崎 健二 デザインアソシエーションNPO

副理事長

森 浩生 森ビル株式会社/取締役副社長
佐藤 茂 株式会社エイブル&パートナーズ/代表取締役会長

理事

池坊 美佳 華道家池坊青年部代表/華道家
生駒 芳子 ファッション・ジャーナリスト/アート・プロデューサー
伊東 豊雄 伊東豊雄建築設計事務所/建築家
今村 有策 トーキョーワンダーサイト館長
海豪 うるる 理研究家/エッセイスト
川上 麻衣子 女優/ガラス工芸作家
川上 元美 川上デザインルーム/デザイナー
隈 研吾 隈研吾建築都市設計事務所東京大学教授/建築家
小林 武史 音楽プロデューサー/キーボーディスト
小山 薫堂 放送作家/脚本家/オレンジ・アンド・パートナーズ代表
佐藤 可士和 株式会社サムライ/アートディレクター
篠原 ともえ 歌手/タレント/女優/デザイナー
田淵 諭 多摩美術大学教授/建築家
鶴田 浩 リアルスタイル/代表取締役社長
中田 英寿 スポーツ選手
西野 亮廣 アーティスト/芸人
根津 公一 根津美術館 館長
VERBAL MC/音楽プロデューサー/デザイナー
長谷川 喜美 空間デザイナー/ベルベッタ・デザイン代表
菱川 勢一 映像作家/アートディレクター
日比野 克彦 東京芸術大学美術学部先端芸術表現科教授/アーティスト
宮本 洋一 清水建設株式会社 会長
茂木 健一郎 脳科学
越智 茂樹 デザインアソシエーションNPO

監事

阿部 陽一 税理士

TDW後援

経済産業省 2005-2012

 

引用元:

http://nomadrhythm.com/%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E5%A4%96%E8%8B%91%E7%81%AB%E7%81%BD%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%A7%E7%90%86%E4%BA%8B%E3%81%AF%E8%AA%B0%EF%BC%9Fhp%E3%81%8B%E3%82%89%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%99%EF%BC%81/#i-5

 

西野 亮廣 アーティスト/芸人

 

うん、理事としてばっちりいますね。今、絵本で話題の方が。

 

ここからが本題です。

個人的には、絵本の件は個人のビジネスの話なので関心事ではありません。

元々クリエイターの扱いに関するトピックだったと記憶していますが、絵本がMUGENUPに注文して制作された本ということなので、タダで公開しようがどうしようが、彼の自由です。

 

mugenup.com

弊社、株式会社MUGENUPが全面協力した、西野亮廣さん絵・文・監督による絵本『えんとつ町のプペル』ですが、 チームワークによって作られた制作過程に注目していただき、フジテレビの「ノンストップ!」様(平日 9:55 – 11:30放送)において、11月14日(月)、ご紹介いただきました。

 

上記記事や会社概要を読めばわかりますが、MUGENUPはクラウドソーシングでコンテンツを制作・納品する会社であり、各クリエイターへの報酬はプロジェクト単位で支払われるはずなので、本の印税は元々クリエイターには入らない契約と思われます。

 

であれば、西野さんが自分が金を払って作らせた本をタダで公開しようがどう扱おうが、クリエイターには(少なくとも金銭的には)もう関係のないことなのです。

 

というわけで絵本の件はどうでもいいのですが、関心があるのはTDWの件です。

 

理事一覧ページが消されているので当たり前と言えば当たり前ですが、「キンコン_西野_焼死_子供_TDW」とかで調べても、彼が本件について何かコメントされたとか、そういう情報は出てきませんでした。私の調べ方が悪いのかもしれませんが、たぶん何もコメントされていないのでしょう。

 

西野さんに限らず、自分が理事を務めたイベントが子供を一人焼き殺しておいてだんまりってのは、ないんじゃないですか??

(速攻でお詫び声明を出した茂木 健一郎さんは別。ぜひ責任追及とイベントの改善に尽力していただきたい)

 

 

私が言いたいのは、以下の3点です。

①事件被害者の魂と遺族の心が一刻も早く救われることを切に望みます

②事故を起こしたTDW運営とは日本工業大学は事件の原因究明と責任追及を果たし、被害者への補償とイベント運営体制の改善プランが出るまでTDWは中止

③子供一人焼き殺したことに何の負い目も感じていないような大人がわんさかいるTDW界隈の業界ってこええな(立派な大人もこの世にはたくさんいるよ)

 

 

あと強いて言えば、子供を焼き殺しておいてその責任を果たさず、当の子供向けに絵本を売るビジネスをいけしゃあしゃあとするような人間にはなりたくないなと思いました。(了)