ガンダムクロスウォーのiOS版がリリースになったので始めましたよ。

GUNDAM CROSS WAR ブースターパック 【GCW-B001】(BOX)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2015/10/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る
(参考)【TCG】「銀鍵のアルカディアトライブ」サポート終了を発表 2015年12月で公認店大会を終了、第2弾は発売中止に
http://supersolenoid.blog63.fc2.com/blog-entry-7832.html
なお、銀鍵の〜は、リアルでのTCG対戦中にスマホを使ったり、キャラクターをスマホアプリ内にて育成できたりするという趣向のものだったようで、スマホでもリアルでも遊べるガンダムクロスウォーとは似ているようでかなり違うのですが、銀鍵〜がお亡くなりになられた時は「クロスウォーもいずれ…」のようなつぶやきがまことしやかに囁かれていました。
というのも、クロスウォーもそこまでうまく軌道に乗っているという感じでは、全然なかったからです。
10月にパックが発売され、近日中にandroid版・iOS版もリリースします! というアナウンスだったのが、11月半ばにリリースされたのはandroid版のみ、以降iOS版のリリースに関するニュースは一切なく、iOS版でプレイするつもりでコレクションしていた私のような人々は、以降12月20日頃にいきなり公開の発表があるまで「審査落ちしたんだろうけど、このまま出ないのでは…?」という不安に苛まれながらカードを買うことになったのでした。
じゃあandroidユーザーは大勝利だったのかというとそういうわけでもなく、リリースされたアプリ版がバグの嵐で、カードの効果が違うとか一切操作できないまま敗北判定になるとか、物売るってレベルではなかったようです。しかも運営サイドがバグの周知やエラーカード(実際の効果より強くなってしまっているものもある)の禁止などをしなかった(というか諦めてるように見えた)ため、ゲーム中ではバグを利用した人が連勝連勝でリセット不可能な勝率をどんどん上げ、スポーツマンシップに則った人は不愉快なだけで特に何も得はしないという地獄絵図になっていました。
このあまりの環境と運営の誠実さの行方不明っぷりに、ブログの運営やバグ情報の共有・発信などを意欲的にされていたファンの方も愛想を尽かし引退宣言をする(カードを全部売却したそうなので、実際引退されたようです)など、終わりないディフェンスのようなエンドレスワルツが繰り広げられており、このガンダムっぽさの再現、運営はこれを狙っていたのか…などと思うわけもなく、不満と憎しみだけが募る毎日を過ごしていました。
なお、アプリのできや不具合連発については、まだ具体的な解決策や対応はないものの、iOS版のリリースに合わせてごめんなさいがあったので、これからは心を入れ替えて真面目にやってほしいと思います。まずはバグ対応と情報の周知、バグが出ているカードのアプリ内での使用制限をお願いします。
という感じで前置きが長くなりましたが、そんな中、やっとiOS版がリリースされたので、その感想を少し書きたいと思います。
アプリそのものは無料で、かつ適当にこさえたっぽいデッキが内蔵されているので、無料のままでも一応遊べます。あと、毎日3枚ずつデータ上でカードがもらえるので、オリジナルのデッキを作ることも無料でできちまいます。ただし一日ごとのプレイ回数が制限されており、リアルのカードを購入するとほぼ無尽蔵に増えるので、お金も時間もセーブしてまずは遊んでみたい人はアプリだけ、無尽蔵に遊びたい・デッキを作りたい人はカードを買うのがよろしいです。
カードそのものはおもちゃ屋さん・アニメグッズ屋さんやTCGショップ、ガンダムに縁のあるお店やゲーセンに備え付けてあるカードダスなどで4〜6枚で2、300円位から買えます。バンダイナムコIDというものを取得した上で、先のアプリのカメラ機能にて背面のQRコードをスキャンするか記載されている文字列を直接入力することで、アプリにカード情報を登録し、ゲーム内で使うことができるようになります。なお、登録を解除することもできるようなので、使わなくなったカードの登録を解除して友だちにあげたり、カード屋さんに売ったりすることもできるようです。
アプリの使い勝手はなんかすごく悪いですが、懸念されていたがバグの嵐については、iOS版ではそうでもないように思います。たまに意味不明な挙動をしたりすることはありますが、まあリアルでもジャッジが奇妙な裁定をすることもあるし、似たり寄ったりレベルかと。ただ、私はまだ9.1から上げていないので、もしかしたら9.2との相性の問題もあるのかもしれません。ドラクエ10の方ではゲームログイン用の関連アプリがiOS9.2ni上がった途端に使えなくなりゲームできなくなるという悲劇があったようですし。
ゲームそのものについては、上記の通り操作と少しのバグへの慣れは必要ですが、オンラインでTCGを思いっきり楽しむという根幹のところは大丈夫かと思います。相手の操作に間があったりすると「ああ、こっちの動きを読んでやがるな」って感じで小気味いいです。チャット機能などは全くないので、失礼にならないかなあ、とか、操作遅いけど大丈夫かなあ、などとコミュニケーションで神経すり減らすこともありません。まあ、そこがTCGの醍醐味でもあるので寂しいといえば寂しいですが…
ゲーム自体は楽しいです。通信環境さえあればどこでもできるし、相手の考え時間、待ち時間もあるので、予想外でしたが家事が捗ります。風呂を洗いながら、皿を洗いながら、洗濯機に洗濯物を放り込みながら次の一手を考えたり「ああ、してやられた!」ってなったり、楽しくプレイできて、まさに新時代を感じさせる遊びです。大会に参加したり友だちと会ったりしなくても遊べるので、時間のないサラリーマンやぼっちにも親切な設計です。いい時代になったもんだなあ!
今後フレンド対戦機能なんかができたら、離れ離れになった友人やネット上で知り合った人とも遊べていいのにな。今後の機能拡張に期待です。
あ、現在のところリーグが演習モードの1つしかないので、ガチデッキのベテランだろうがスターター使ってるビギナーだろうがガチンコ勝負です。しかも勝率などのデータは基本キャンセルできないようなので、これは人によってはやる気を殺ぐと思います。早急にリーグを増やしてレベル分けして欲しいですね。これからやる人は、いっちょ先輩方の胸を借りるぜ、という心持ちでプレイすると気が楽かと思います。

GUNDAM CROSS WAR 構築済みスターターデッキ めぐりあい宇宙 【GCW-ST1】
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2015/10/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (3件) を見る

GUNDAM CROSS WAR 構築済みスターターデッキ 舞い降りる剣 【GCW-ST2】
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2015/10/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る

GUNDAM CROSS WAR 構築済みスターターデッキ 逆襲のシャア 【GCW-ST3】
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2016/01/22
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
というわけで、iOS版のサービス開始によりやっとベールを脱いだガンダムクロスウォー。言われてるほどひどくはないので、興味のある方はまずはアプリの導入だけでもしてみてください。分からないことがあったらおじさんが相談に乗りますのでいつでもどうぞ。