Yahoo!ニュース「ゲーム改造ツール「プロアクションリプレイ」が生産終了」感慨深いな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150309-00000054-it_nlab-sci
ゲーム改造ツール「プロアクションリプレイ」を販売していたデイテル・ジャパンが、2015年3月で営業を終了すると発表しました。英デイテル本社の日本撤退を受けてのもので、これに伴い「プロアクセーブ」および「プロアクションリプレイ」シリーズも生産終了となります。
「プロアクションリプレイ」は、イギリスのデイテル社が開発したテレビゲーム改造ツール。いわゆる「バグ」や「裏技」などとは違い、メモリデータに直接干渉することで、キャラクターを無敵にしたり、レベルやお金を一瞬で最大まで増やしたりといった「改造」が可能になるというものでした。
日本ではカラットおよびサイバーガジェットが長らく取り扱っていましたが、2006年以降はデイテルの日本法人であるデイテル・ジャパンが主な販売を担当。ユーザーの間では頭文字を取って「PAR」などとも呼ばれていました。
すでに購入済みの製品については今後も引き続き使用可能。ただし今後は2015年3月末で一部製品のサポートを終了、2016年3月31日にはすべての製品のサポートを終了する予定とのことです。
当時、私は何のゲームをプレイしていたんだろう? スーパーファミコンかプレステかサターンか、とにかくそこらへんのゲームをやっている時代に、友人の一部はこれ使ってたなあ。私は結局使わずじまいだったから、どういう仕組みのものなのか結局分からないままだけど。
プロアクションリプレイが廃れたってことは、それだけ家庭用ゲームが絶滅危惧ってことかな? 単に任天堂天下になって使う余地がなくなった、もしくは使って意味があるようなゲームが少なくなったということかもしれない。
とにかく、良くも悪くも一時代が終わった感があります。南無三。
![プロアクションリプレイコードブック 2013年 12月号 [雑誌] プロアクションリプレイコードブック 2013年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vTcAb%2BKyL._SL160_.jpg)
プロアクションリプレイコードブック 2013年 12月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: アスペクト
- 発売日: 2013/10/24
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
関連雑誌も2013年12月号をもって廃刊になっていた模様です。