ITmedia「SOS団、集合よ!:「涼宮ハルヒ」の聖地・北口駅前公園に時計塔が復活 スクラップ工場でファンが発見していた」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/27/news130.html
人気ライトノベルシリーズ「涼宮ハルヒ」の聖地となっている北口駅前公園(兵庫県西宮市)に、テレビアニメ版でたびたび登場したあの時計塔が5年ぶりに復活しました。
阪急西宮北口駅前にある北口駅前公園はハルヒが設立した「SOS団」の集合場所「北口駅前の公園」のモデルとされています。しかし、地下駐輪場設置工事に伴い大幅改修・整備が行われ、時計塔は2009年に撤去されました。「涼宮ハルヒ」のファンからは「公園の面影を残してほしい」という市への要望が出ていたといいます。
「涼宮ハルヒの憂鬱」TVシリーズでSOS団がよく待ち合わせに使っていたものの、「涼宮ハルヒの消失」公開前後くらいのまだ熱のある頃に改修が決定されファンを落胆させた阪急西宮駅北口ですが、この度シンボルだった時計台が(上半分だけとはいえ)復活するとのことです。こんなカムバック、正直期待さえしてなかった。よかったねえ。アニメ化されていない「涼宮ハルヒの分裂」などでも同じく待ち合わせに使われている場所なので、復活はファンとしては嬉しい限りです。
今回のカムバックにはさらにこんな背景が。
スクラップ工場に保存されていた時計塔をたまたまファンが発見。去年の秋頃、時計塔を復活させてほしいという声が寄せられ、市と町づくり協議会が検討した結果、今回の復元に至ったとのこと。奇跡のようなお話です。西宮市の担当者は「聖地巡礼ということで、時計塔をシンボルに地域活性へつながってほしい」と話しています。
オワコンの代名詞となって久しいハルヒですが、こんなにアツいファンがまだまだいるんですね。励まされます。
いしじまえいわはまだ聖地巡礼をしたことがないんですが、今回のこともあるし、いつか一度は巡礼したいものです。
![涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray] 涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/514cEpegXlL._SL160_.jpg)
涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX (初回限定生産) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 角川映画
- 発売日: 2010/11/26
- メディア: Blu-ray
- 購入: 30人 クリック: 881回
- この商品を含むブログ (118件) を見る
![涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray] 涼宮ハルヒの消失 限定版 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51TJc0iVkHL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 角川映画
- 発売日: 2010/12/18
- メディア: Blu-ray
- 購入: 31人 クリック: 499回
- この商品を含むブログ (98件) を見る

涼宮ハルヒの憂鬱<「涼宮ハルヒ」シリーズ> (角川スニーカー文庫)
- 作者: 谷川流
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2012/09/01
- メディア: Kindle版
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (17件) を見る