LM314V21

アニメや特撮やゲームやフィギュアの他、いしじまえいわの日記など関する気ままなブログです。

かなり今更感のある話題だけど、この件の個人的所感です。 → togetter「【佐野氏エンブレムのどこが良いか】」

東京オリンピック [DVD]

東京オリンピック [DVD]

http://togetter.com/li/868979


 佐野氏のデザインは、


・日の丸のモチーフが何故か二つある上に、片方が中央からずれている
・金と銀がメダルを想起させる(オリンピックは参加することに意義があるので、メダルをモチーフにするのは違うと思う)


 という点で好きではなかったんだけど、ネットで「これがいいじゃん」と言われているらしい他のデザインは、どれもこれもディティール過多で視認性が悪いし白黒印刷にも耐えないし、あまりよくないと思う。第一、子供がマネして描けない時点で流行らんですよなあ。
 あと、佐野氏のもそうなんだけど、どれもこれも日本という要素を押し出しすぎ。オリンピックのエンブレムであって年賀状ではないのだから、そこまで日本要素を押し出さなくてもいいと思う。1964東京五輪のが一発ネタ的な特殊例だったと考えるべき。


 (参考)日本「オリンピックの歴代エンブレムの中で最高と最低のデザインはどれだと思う?」 【海外の反応】
 http://www.all-nationz.com/archives/1035605834.html


 こうやって見てみても、日の丸全面押しの1964東京五輪のや「メキシコ」「ソチ」って書いてあるのいくつかのを除けば、割とシンボリックなのが多いように思う。というか、日の丸は元々シンボリックなので普遍性があっていいし、鶴とか扇とかにするよりもスマートだと思う(年賀状じゃないという意味で)。
 というか、こうやって見てみると、斜め上にある日の丸と金銀が気に入らないだけで、佐野氏エンブレムはシンプルなところが日本らしくていい気がしてきた。金銀と右上の日の丸さえなければなあ。


 まあ、そうすると例のベルギーの美術館のとほぼ同じになるわけだが…


 (参考)2020年東京オリンピック・エンブレムは著作権侵害? 専門家の見方
 http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/30/tokyo2020-logo_n_7908656.html


 なお個人的には本件そのものは割とどうでもよくて、上のリンク先の方も述べている通り、今回の騒動がTPP参加による著作権非親告罪化の前哨戦になるのではないか、という方がとても気になっています。
 今回みたいな不特定多数からのバッシングに、法的なサポートが加わるわけだ。パクっていようがパクっていまいが食って掛かってくる基地外はどこにでもいるので、デザイナーだけでなくコンテンツに関わる方々みんなに生きにくい時代になってしまうのではないかと不安でなりません。


 まあ、訴えられたら訴え返すようなアメリカ的大法廷時代の幕開けになればそれはそれでと思うけど、コスト的にも文化的にも日本ではそんなことはあり得ないだろうなあ…