LM314V21

アニメや特撮やゲームやフィギュアの他、いしじまえいわの日記など関する気ままなブログです。

メディア

Theoretical Sociology「メディア批評系の卒論をどう指導するか」

http://sociology.jugem.jp/?eid=594 このように考えてくると、メディア批評を卒論でやりたいという学生に対しては、以下のように対応するのがいいような気がする。1.まず文芸・芸術・音楽の社会学の方法に関する本を5冊以上読むように指導する。 2.それでも…

やらおん!「村上隆氏、語る「『クール・ジャパン』」なんてうそ、流言です」」をきちんと読んでみる。

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6658.html タイトルを読んで、やらおん! さまのまとめを読んでカッとなったんだけど、ちょっと落ち着いてからまとめ記事と元の文章をきちんと読み、解読を試みてみた。 結論から言うと、まとめ記事の方が恣意的な…

ニュー速クオリティ「ふたば☆ちゃんねるの思い出」←思い出にすんなよ。

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51853552.html いくつかコメントを拾ってみます。 12 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)2011/08/30(火) 20:11:29.61 id:RbVdcG6NO ふたばは別領域の住人 ガラパゴスの動物みたいただ、ニコ厨が起源を主張している…

Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク) を念のため共有します。

http://www.youtube.com/watch?v=MGt25mv4-2Q&sns=fb みなさんTV等で「とっくに見てるよ!」というところだと思いますが、私みたいに未見だった人もいますので。念のため共有いたします。 このCM、何が凄いって、ミクを前面に出し過ぎて全然 Google Chrome …

はちま起稿「最近のラノベが酷過ぎる とにかく酷すぎる。」がそうでもない件。

http://blog.esuteru.com/archives/5625400.html こういう表現なら前にも見た気が…と思いだしてみると、マクルーハンの「グーテンベルクの銀河系」だった。タイポグラフィという手法ですな。グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成作者: マーシャルマクルー…

RO69「日本の音楽市場規模 今年は世界第1位になる見込み」

http://ro69.jp/blog/koike/61540 市場規模の縮小は世界的傾向ながら、 アメリカは単価の安い配信へのシフトが速いため、ついに日米が逆転する形に。 全体に対するCD比率は、アメリカがすでに40%まで下がっているのに対し、 日本は今なお76%と高い。 CD全…

痛いニュース「Winny開発者、無罪確定」を読んで所感。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1685272.html ファイル交換ソフト「ウィニー」を開発、公開し、違法コピーを容易にしたとして、著作権法違反ほう助罪に問われた元東大助手金子勇被告(41)の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は19日…

「MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜」というNHK番組が面白そう。

http://www.nhk.or.jp/magnet/anime/index.html シュタゲ関連のネタを探していてこんな番組を見つけました。「MAG・ネット」とは漫画・アニメ・ゲーム・ネットの略で、そういったコンテンツ分野を研究・批評していく番組なのだそうです。すげえ面白そうじ…

つまらん意見だけど「なぜ今、ブログなのか」に同意です。

http://jkondo.hatenablog.com/entry/2011/11/19/114109 jkondo's blogさまより。 私自身ここ半年くらいで「これからはブログの時代だ」と思っていたので、うまくまとまった文章を掲載していただいて嬉しいです。ただ強いて言えば、誰もが「個」を主張する必…

「フル3Dアニメ+コミックス 技の旅人 「これぞ究極の1人メディアミックス!」」ついにこの時代が来たか。

技の旅人 DVD+サントラCD付特別版 ([特装版コミック])作者: 松江名俊出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/11/16メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (8件) を見るhttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51304687.html 正直なと…

「「テレビだからどうだっていいじゃん」子供に言われてショック 民放連が“メディア・リテラシー”のシンポジウム」に見るメディア・リテラシーに対する勘違い。

http://news.livedoor.com/article/detail/6026759/ >この社は子供達に実際に番組を作ってもらうという企画をしたんですね。 >水族館に取材に行って、それを番組にしたんです。 >その水族館にいる魚の数をちゃんと職員の人に確認しないで >『この水族館には…

著作権侵害で格安DVD禁止

http://www.nhk.or.jp/news/t10015995181000.html# 何故そもそも著作権が切れるものと設定されているのか、その意味が最高裁には分からなかった模様です。

民主党が記者クラブ開放公約を反故に?!(ダイジェスト)

http://www.youtube.com/watch?v=3giK2W7Ivbo 院時代の先生が出演されているとのことで調べてみたら、あらびっくり。 民主党が記者クラブの廃止を謳っていたことは知らなかったけど、まあ民主の言いそうなことではある。で、それが反故にされたって話。すご…

京アニがハルヒ,らきすた,けいおん!でやったことを整理する

http://d.hatena.ne.jp/n_euler666/20090524/1243171205 うちの先生に専門家がいるので、プロダクトプレイスメントという言葉は覚えておきたい。メモメモ。

資生堂テンション違いすぎ。

http://www.youtube.com/watch?v=sAONopoFVVs http://www.youtube.com/watch?v=6dBJk_27stg&fmt=18 上が松岡修造の「資生堂UNO デオドラントスプレー」のCMで、下は栗山千明の「資生堂ウーノファイバーネオ」のCM。 どっちの役者さん(?)も好きだけど、同…

山本寛氏と対談(追記あり)

http://www.hirokiazuma.com/archives/000460.html 東浩紀の渦状言論さまより。 アニメファンがガキ過ぎるから…具体的に言うと揚げ足取りばかりするからアニメの批評という文化が育たないんだよ、という話。 確かに、特に古いタイプのオタクって知識の豊富さ…

新聞記者の記事が、それでいいの?

http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/10/09225650.html コデラノブログ 3さまより。>ジャーナリストなら、自分で一次ソースに当たってコメント貰ってくる >ってのが、当たり前なんじゃないの? 当たり前です。というか、いくらネットが便利だからってここま…

コンテンツジャーナリズムを無礼るな! 〜サンライズの「銭ゲバ」体質について〜 を読んで。

http://ralf-halfmoon.jugem.jp/?eid=268 Half Moon Diaryさまより。 ではアニメ誌やゲーム誌は何のために記事を作るのか? 最大の目的は自分たちの雑誌を売ることですが、それだけでは決してないと、僕は思うんですよ。いい作品を読者に紹介することで、読…

居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080904_ibaraki_blogspot/ GIGAZINEさまより。 茨城の県議会が最悪ということは分かったので、その後の展開に注目。

毎日新聞、反発を受けて「毎日jp」の閉鎖を検討

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808121618 >来春になっても事態が沈静化しない場合は『毎日jp』 >そのものを閉鎖することも検討課題に上っている 閉鎖すればOKと考えているならそのこと自体考え物だけど、もし「事態が沈静化」したら閉…

パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったCMの未来(前編)

http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html まさにその通り。後編も読みたいところ。

犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/12/news036.html このシステムが上手く稼動するか分からないが、政府が企画したものも上手くいくか分からないからなあ。

戦前にもあったらしい「ゲスト・解説うぜー」な抗議殺到番組

http://bohshi.blog13.fc2.com/blog-entry-1451.html D.B.E遊撃隊さまより。 メディアを考える上で面白かったので紹介。それにしても鳥の鳴き声だけ30分流し続けさせて絶賛する当時の視聴者マジ風流。

『徹子の部屋』が、「一切編集をしない」3つの理由

http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20080525 活字中毒R。さまより。 編集作業をしていない番組ということ自体私は初耳だったのですが、最下段の話はさらに興味深かったです。

「受信料払わないと…文字大きくして邪魔します!」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/146613 TV文化を速やかに終えたい様子。

<硫化水素自殺>「腐敗臭の煙」悲劇(1) ネット情報拡散、47人死亡 巻き添えも急増

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080426-00000020-maiall-soci 最下段。 >「テレビで見て知った」と書き残していた。 >県警香南署によると、生徒の自宅にはパソコンなどの機器はなく、 >ニュースなどから知識を得たとみられるという。 お、ついに一週回…

「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ

http://www.asahi.com/culture/update/0417/TKY200804170285.html アニオタ死亡…はいいとして、TV文化死亡とは考えないのだろうか関係者は。

ゲームの進行方向の話(アムロは左に向かうがマリオは右に向かって進むのは何故か?)

http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-773.html 島国大和のド畜生さまより。 富野監督の『映像の原則』によれば、画面左手側は親近感、右手側は「強さ」を表すらしいので、基本的に逆境を楽しむものであるゲームの画面構成はそれに合っているものか…

「らき☆すた」売れまくったのは 違法投稿が「宣伝」してくれたから

http://www.j-cast.com/2008/03/16017811.html これでようつべやニコニコで見られるアニメが角川アニメのみになり、しかも売上が上れば…著作権や作品のアップロード問題に対する社会的な意識が変わるきっかけくらいにはなるかも。

アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html レスにもあるけど、いくらでも都合よく人を検挙できるようになってしまうのでグレーゾーン広すぎの法律は危険です。 ここで"表現の自由を守るべき"とか言っても、多くの人にとって「なんとなく…